2014年3月21日金曜日

nasne 用 HDD 購入

エディオンのMNP特典(スマホでも携帯でも、MNP当日に1万円以上買い物をすると、1台あたり3000ポイントプレゼント)を得るために、外付けHDDを購入。nasneの容量(500G)が一杯になっているため、初の外付けHDDで容量アップを試みた次第です。

購入したのは、Buffaro製のDriveStation HD-LC2.0U3-BKで11,400円。一つ前の型番のHD-LC2.0U3だと9,800円だったのですが、あいにく売り切れで、入荷予定もなし(在庫一掃品のようでした)。当初は、nasneに接続するということで、SONY製のHDDにしようと思っていたのですが、エディオンネットショップでは11,800円のものが13,800円で、これ以上は安く出来ないとけんもほろろ。普段ならここから価格交渉したりするのですが、今日は睡眠不足で価格交渉を面倒くさく感じ、交渉しないことに。また、個人的に、過去Buffaro製品で外れを引いたこともあり、似たような立ち位置のメーカーでiO data製のものの方が良かったのですが、Buffaroの方がnasne動作確認済みと明記されていたので、結局こちらにしました。

価格.comで送料込み最安値は10,000円程度。Amazonや大手家電量販など信頼できるショップだと10,700〜11,000円程度。今回は店頭表示11,400円。500円値引きクーポンを持っていたので、10,900円ですから、最安水準での購入。一応、満足。

早速、容量満杯のnasneに接続して、土曜日BSジャパンの寅さんあたりから録画開始です。丁度、寅さん48作の中でまだ見ていない桃井かおりの回が放映されるようです。ちなみに、わたしは結構寅さん好きで、48作中40作くらいは見ており(全てテレビで=以前、テレビ東京とNHKで全作品を放映した折にかなり見た)、その中でも20作品くらいは10回以上見ています。さて、今回の桃井かおりの回はわたしのお気に入りの回になることやら。

0 件のコメント:

コメントを投稿