2011年1月30日日曜日

三次市郊外の夕暮れ時

三次市郊外

三次市奥田玄宋美術館

備北広域農道入口

この場所を夏頃撮った写真がありました。

この一番上の写真です

三次市船所

三次市青河

安芸高田市甲田町深瀬

甲田町ドライブイン飛脚

安芸高田市吉田市街

R54吉田町川本

上根バイパス

可部バイパス南原

2011年1月29日土曜日

意外に少ない

南部でも結構降っていたので、自宅付近はさぞ盛大に降り積もり始めていることと思って帰宅したところ意外な結果に

2011年1月28日金曜日

イオン祇園東側


こちら側は増築予定ということで、仮の壁面ですから、安普請感バリバリです

2011年1月27日木曜日

マイ・ケータイその3


【au SO04】
12月末にドコモからのナンバーポータビリティで、0円で購入。更に15000円分のJCB商品券付き。
ドコモの解約料が10000円弱かかったのですが、その他事務手数料含め、この商品券でおおむねカバーできました。
ドコモ携帯はシンプルプランなどの登場以前に購入したもので月々の料金が割高だったため、どのみち機種変更かナンバーポータビリティするつもりだったのですが、思いの外よい条件でナンバーポータビリティできました。ちなみにドコモの機種変は高くて調べ始めて早々に諦めました。
機種はこのSO04にしたのですが、最後までSO03とどちらにすべきか迷いました。で、結局、サイバーショット(TX01)を昨春に購入し更に親がその後防水サイバーショット(TX05)も購入していることもあって、サイバーショット携帯は必要性が薄いかなとか思ってこちらの機種にしたわけです。
確かに液晶もキレイだし動作も速いし特に悪い点はないのですが(少々ボタンが押しづらいけど多分じきに慣れる)、料金プランをガンガンメールにしたため(これまではプランSS)、携帯から日々の出来事を写真で撮ってメールでブログに送ってみようと思い立ち、そうなると暗闇に強い方が使い勝手がいいなぁとか思うようになり、今はSO03にしとけば良かったかなぁと少々後悔気味です。
とはいえ、数日後にWIN Wi-Fiを契約し、自宅でケータイを使ってインターネットを開始しようと思っているので、そうなると動作の速さが快適さを生み出すのではなかろうかと期待しているところです。

良い点
・液晶画面
  キレイな上に4倍速=ソニー製テレビの最新機能を携帯に搭載
・動作が速い
  クアルコム社製の最新CPU=スナップドラゴンを搭載しており、例えば写真の一覧表示とかが速い

悪い点
・特になし

他の特徴
・WIN Wi-Fi搭載(家のインターネットもauなのでセット割引プランが使える)

マイ・ケータイその2

ぐれ犬ケータイ au 62SA。

2年と少々前に父名義で1円で購入した携帯です。
確か、50歳以上の人が契約すると1年間、月々の利用料金を1000円程度割り引くというキャンペーンがあったので契約することにしたのです。
しかし、父はこの携帯は難しいとか言って全然使わず、結局わたしのサブ携帯になってしまいました。
昨年12月に2年間の契約期間が終了したので解約し、今は昨年11月に0円で購入したIS01のSIMカードを挿して使っています。カメラ機能が全然なため写真撮影には使えず、したがってプランSSで契約。月額料金は208円です(詳細は「IS 8円」とかで検索すれば出てきます)。

良い点
・電池持ち
パワフルですが、そのため本体大きめ。重さも同じく。
・ぐれ犬付き

悪い点
・カメラ
これはダメです。あり得ないくらい悪い。オートフォーカス付きなのにピントが徹底的に合わないです。
・ワンセグの感度はイマイチ
わたし個人はワンセグをほぼ使わないので関係ないですが

その他の特徴
・ステレオスピーカー搭載

マイ・ケータイその1


昨年12月にauからナンバーポータビリティで、0円で購入。JCB商品券10000円付き。
2年縛りの解約月だったので違約金は発生せず。
来月から学割契約にします。

【ドコモ F07B】

良い点
・指紋認証搭載
・ヨコモーション

悪い点
・防水非対応

他の特徴
・ワンプッシュオープン(わたしはほとんど使わない)

2011年1月26日水曜日

遠赤外線


数年前確か7980円で買ったもので、石油ファンヒーターと同じくトヨトミの製品です(もちろん日本製)。
悪くはないのですが、出力切替が500Wと1000Wしかなく無駄に暖かいくなるのが欠点。コストカットは分かるのですが、少なくとも五段階くらいの出力切替機能を付けてくれたら出番も増えるのですが。
ちなみに今も石油ファンヒーターと併用なので500Wだと無駄に暖かいです。

アパート建築中


遙か昔は田んぼがあり、その先に農協の低温倉庫が見ていました。
それから、田んぼがドラッグストアに替わり、JAの倉庫は見えなくなりました。
ドラッグストアが近所のより広い土地に移転したあとは服の安売りチェーンが入居したのですが数年で撤退。
建物は解体され10年以上ぶりにJA倉庫が見えるようになったのも束の間、借家が建設されてあっという間にこんな風になりました。

ファンヒーター


昨夜から、このファンヒーターに変えました。8年目ですが、快調です。
これまで5年間使ってきたダイニチのファンヒーターを壊してしまいました。給油した灯油タンクが台から真っ逆さまに落下してタンクの給油口がある方が数ミリ凹んでしまったのです。そのためタンクをセットしても本体に給油できなくなったんです(本体にある棒状のものが給油口にある栓を押して灯油が出てくるのに、凹んだため棒状のものに給油口が届かない)。週末にでも自分で修理を試みてみます。

2011年1月25日火曜日

洗車

毎週火曜は洗車半額になるので、月に2〜3度洗車しています
洗車プリカを半額で買ったので、実質定価の4分の1の値段で洗車できるので重宝しています。

法廷

といっても模擬法廷ですが

2011年1月23日日曜日

減速!


↑写真をクリックすると拡大します

掘っ立て小屋に看板がありますが、進行方向に平行におかれているため、走行中はまず目に入りません。
多分今は使ってないのでこんな風に置いてあるのでしょうが、折角作ったんだから有効活用しないと勿体無いですよね。
しかもまだまだ綺麗な看板だし。

乾燥対策

乾燥対策として、洗濯物を部屋干ししています
石油ファンヒーターを利用するときは空気が乾燥し過ぎるということはないのですが、エアコンだと異常乾燥注意報レベルですから。

空っぽ

冬場は水が冷たく、洗濯ものの汚れ落ちの能率が下がります
そこでお風呂の残り湯が重宝されるわけです
今日、「さて洗濯でもするか」と思いお風呂を見ると空っぽ
犯人は誰でしょうか

2011年1月22日土曜日

便所にツタンカーメン

うちの二階の便所にはツタンカーメンがいらっしゃいます

未だ雪融けず

先週末の雪が未だ歩道に残っていました。昼間はぐちゃぐちゃ、夜はツルツル
最悪です
よく見たらこの写真の歩道雪は融けていますね orz
融けてない区間はもう少し先の区間でした

季節の野菜


野菜が高騰している中、農家からのいただきものです。画像では大根、レタスが見えますが、レタスの下は白菜です。

2011年1月20日木曜日

ガソリン

いつも通る道沿いでは最安値の三井石油のスタンド。
数日前三円値上がりしてレギュラー130円、ハイオク140円。
灯油は2日前は一缶1386円だったのが今日見たら1422円。10日前は1296円でした。面白いように上がっていってます。

今日の気温

17時過ぎで3℃湿度58%
この間の大寒波のせいで、このくらいの寒さでは、特に寒い!とは思わなくなりました
慣れとは怖いものです

カフェの内部

なかなかいい感じの内部です

撮り忘れ

割りと有名なお店でカフェタイム
食べる前に写真を撮る予定が、あまりに美味しそうだったので、写真を撮るのを忘れてかぶりついてしまいました。

道路上の雪

撮影場所は三次ワイナリー近く。こんな感じで融け残りが凍っていて、転びそうになりました。

今日のワイナリー前

雪が結構残っていました。
歩道だけではなく、日陰になる道路上にも融け残りがありました。

2011年1月18日火曜日

今日の茶菓子2

アンデルセンのマドレーヌ。
マドレーヌといえばホタテ貝。
ホタテ貝といえばサンティアゴ・デ・コンポステーラ
いずれ行ってみるのも悪くない
でも飛行機には乗りたくないな

今日の茶菓子


アンデルセンのお菓子をいただきました
広島発祥のパン屋で全国区の知名度
横浜にいたときも最寄駅の前にお店があって懐かしく思ったものです

イオン祇園

イオン祇園リバーコート側入口
15分おきの噴水タイムは、冬場はお休みです
尿素20%配合のハンドクリームを買って、ふと見ると大袋のお菓子が安いではないか(2つで450円)
財布を見ると小銭が丁度900円あったので4袋も買って帰りました

2011年1月17日月曜日