2011年5月31日火曜日

日本製

ストレッチャー

うちの父の念願?だったストレッチャーをついに購入。
アマゾンで2190円でした。
安い割になかなかしっかりした作りな感じでお徳感がありました。
箱を見たら日本製で更に満足感がアップです。

2011年5月30日月曜日

スキャナー

こいつで資料室の本や新聞雑誌をどんどんスキャンして電子化する予定です

2011年5月28日土曜日

無駄遣い

誰も読まない本なのになぜ買われるかというと、予算を使いきらないといけないからなんだそうです。
馬鹿げていますが、こういうこてはお役所体質の規制保護業界では共通なんでしょうね

2011年5月25日水曜日

2011年5月23日月曜日

こりゃひどい

ココデカウで定期的に文具、日用品を買っているのですが、こんかい来た荷物はちょっとあれでした。
ものの見事に箱がちぎれてしまっています。どうやったらちぎれるのか意味不明です。
ちなみに、荷物の段ボール箱には一切問題がなく、荷物も無理に詰め込まれたようでもなく。
どう考えても、段ボール箱に入れる前からこんな感じになっていたとしか思えません。

 ちぎれた反対側もこんな感じで潰れていました。
中身は開封されていたわけではなく、まあよしとしますが、あまり気持ちのいいものではありまあせんね。

で、こういう荷物と一緒に送られてきたもんだから気になったのがこれ。
DVDケースなんですが、包装材のセロファンテープがもののみごとに剥がれていました。
これって、開封品ですよね?

色んなものをココデカウで買って来ましたが、こんなことは初めてです。
もう一度こういうことがあるようだと、ココデカウで買うことはなくなるかもしれません。
というか、通販はやっっぱりどんなものが送られてくるかわからないのが難点ですね。

2011年5月20日金曜日

タバスコ

原産国を見たらベリーズでした。
タバスコといえばやはり中米ですね。

キャナリー・ロー

久しぶりの西風新都のキャナリー・ロー。
ドリンクバーが結構充実しているので長居するにはもってこい。
ただ、今日ふとテーブル上のライトを見ると、電源コードにこんもりと埃が積もっていました。
明らかに掃除していません。
コードの側にはエアコンの吹き出し口があるため、テーブルの上に埃が吹き飛んで来ているような気がして、ちょっと残念でした。

2011年5月13日金曜日

やまさや

お好み焼き屋さんに来ています

(以下、5/14に追記)

店主さんは多少気むずかしい人のようですが、今夜は比較的上機嫌のようでした。
ちなみにテレビではカープvs巨人をやっていて、店主さんはそれに見入っていたが、カープは負け試合。それなのに上機嫌ということは、「さしずめおまえさん巨人ファンだね」ってことなんでしょうか。

そうそう、わたしは8時半前に入店したのですが、8時50分頃には外のネオンを消して、オーダーストップにしていました。ここは、店主さんがお客さんが途切れたなと判断したら、看板の営業時間内にもかかわらずさっさと閉店してしまうようです(それを理由に「食べログ」で低い評価をしている人も居ます)。ここに食べに行こうと考えている人はやや時間に余裕を持って行った方が良さそうです。

で、肝心のお味ですが、前にランチタイムに食べたときより美味しく感じました。久々の「イソノ製麺」だったからなのかもしれませんが、上位にランクされるお味であることは間違いないと思います。

2011年5月12日木曜日

長雨

五月にしては雨が長く続きましたが、明日はようやく晴れ。
明日は歯医者。虫歯で歯が砕けた部分に詰め物を入れに行きます。
本当は金、白金を入れたかったのですが、 やや目立つ場所なので(親知らずを除いて下の奥から三番目)金は却下。白金は高過ぎるらしいのでこれまた却下。結局セラミックにすることにしました。
お値段は9万円くらい。痛い出費となりました
これで新デジカメは当分お預けです。
写真は長雨の前に撮ったものです。

2011年5月11日水曜日

「びきれない」


火曜日の読売の人生相談。タイトルが「びきれない」。

夜には修正されていました。

2011年5月10日火曜日

デジタルフォトフレーム

母の日に大阪方面からデジタルフォトフレームが届きました。
わたし個人はソニー製のものをいずれ買おうと思っていたので、パナソニック製ということで少し落胆。(⇒製品ホームページ

マレーシア製でした。(ついでにピンぼけでした。お恥ずかしい。)

フレームは白。額縁下にPanasonicのロゴがLEDで光のですが、それを消すとロゴは全く分からなくなります。うちでは、消しています。(別にパナソニックだから消しているというのではありません)
使用感などは、しばらく使ってみてからにします。

【余談】この製品についての口コミを見ようとカカクドットコムを見てみました。そしてらこんな書き込みが。
わたしもソニーのトゥルー・ブラック液晶の方がキレイだと思いますから、特に異論はないのですが、書き込みの最後の行にご注目。

>明日sonyと交換してきます。

一旦使ったものを交換しろと要求するようです。意味不明です。交換に行くということは店頭で購入したはずで、それならば店頭で見比べているはずですから。仮に見比べていなくても、一旦使ったものを故障でもないのに交換しろなど、わたしは口が裂けても言えません(場合によるかもしれませんが)。カカクドットコムを見ていると、昔、デジタルカメラを半年使ったあと交換させたという人がいて、その書き込みを見て、じゃあわたしも交換してもらえるかもとか返信した人までいた始末でしたから、割合としては圧倒的少数派であれ、こういう方々って一定数いるってことですよね。やれやれです。

2011年5月8日日曜日

芸備線の駅

一日の乗車客は244人だそうです(2007年・乗降客は500人程度)。
写真左下に黄砂まみれの愛車が写ってしまいました。



志和地駅。無人駅です。

 快速は止まりません。一日15往復の列車が停車します。

志和地駅前の立派なお屋敷。

※5月5日15時台にソニーTX1で撮影

三次市の水田

田に水を張ると用水路からカエルが大量に引っ越してきます。間もなくオタマジャクシが泳ぐようになるでしょう。

この近辺では6月12日に「大田植え」というイベントが開催されると看板が出ていました。

2011年5月7日土曜日

国道54号線旧道 ゑのかわはし(可愛川橋)

三次方面全景。江の川にかかっています。場所については【県道ファン】を参照

「ゑのかわばし」という銘板がついています。戦前のもののようです。
今となっては狭い橋ですが、当時としてはえらく立派なものだったのでしょう。


渡りきったところに、「昭和12年完成」という銘板がありました。

(5月5日撮影)

備後国二宮 知波夜比古神社




いつも通る道から見える神社です。調べてみると、備後国二宮ということだそうで、ちょっくらのぞきに立ち寄りました。時間がなかったので、入り口当たりからぱぱっと撮影。いずれきちんと参詣しようと思います(5月5日15時45分頃ソニーTX1で撮影)。

2011年5月6日金曜日

ツツジ

校舎横の花壇に咲いていたツツジを携帯でパシャリ。
曇り空といえどもそこそこ明るいのに、写りはイマイチですね。
次はキチンとデジカメで撮影しようと思います。

2011年5月5日木曜日

旧安芸高田市立郷野小学校


この春、安芸高田市の学校統廃合の対象となり、閉校となりました。
木造校舎が歴史を感じさせます。

学校前には芝桜が植えてありました。ここは大字桂なので「桂夢来の会」というのは分かるんだけど、どう読むんだろうか。

(撮影はソニーTX1。ちょっと不満足な写りであります。)

2011年5月2日月曜日

新文具〜ペンテル・Selfit


(携帯=ソニエリS004)

(ソニーTX1)

made in JAPANでした(TX1)

家に転がっていたシャーペン。三菱uniのようなαゲルグリップではない素材を使っているようです。αゲルグリップには今ひとつ馴染めなかったので、こいつの握り心地に期待しつつ開封。グリップしてみました。αゲルグリップに比べて硬めな握り心地ですが、わたしはこちらの方が好みでした。

2011年5月1日日曜日