2013年10月8日火曜日

楽天24を初利用したけれど

楽天レギュラーシーズ優勝セールの時に、初めて楽天24で購入。
Wii Fitを始めて以来、酢を飲む習慣になっているのですが、八月中旬に、オレンジビネガーを切らして以来、この習慣は途絶えていました。
そのせいかどうかは分かりませんが、最近身体がややだるい感じになることが多くなってきたので、酢の習慣を再開しようと考えました。
問題はどの酢を飲むか。これまでのオレンジビネガーは「延命酢」。楽天のマルヤスというお店で、900ml×3本を3,000円(送料込み)で購入していました。ここのお店は、以前はポイント10倍とかも定期的にやってたのですが、最近は5倍止まりが多く、更に、楽天全体としてもセールのポイント加算が渋くなってきているため、お得感が薄くなってきていました。また、このオレンジビネガーは加糖されているため甘く、最初の頃は飲みやすくていいなと思っていたのですが、酢に慣れるに従い、加糖されてない方がいいかなと考えが変わってきていました。そこで、リンゴ酢なんかどうかなと思い、調べてみたら、加糖なし100%リンゴ酢が何種類かでていることが分かりました。
一番手に入りやすそうだったのが、ミツカンの製品。ちなみに、ミツカンの社長の名前は「八代中埜又左エ門和英」なんだそうです。しかし、うちの近所のスーパーには国産リンゴ100%の酢が置いてない...orz...
説明すると、ミツカンのリンゴ酢には二種類あって、一つはただのリンゴ酢、もう一つは100%国産リンゴ酢。ただのリンゴ100%酢の場合、その原料のリンゴは、ほぼ全量が大陸からの輸入品に決まっています(先日読んだ週刊文春の特集記事)。CHINA FREEを旨とする私にはあり得ない商品です。
そこで、ネットで検索していると、100%国産リンゴ酢には、売れている商品が二種類あり、一つはミツカン、もう一つは内堀醸造という会社のもの。Amazonでは内堀醸造の方が売れ筋みたい(内堀醸造には定期便の扱いがあるのに、ミツカンの方がない)だったので、内堀醸造のものを第一選択にAmazonと楽天とで値段を比較。楽天24が割合安く、546円でポイント10倍、4,200円以上購入すれば100円引きクーポンが使えて送料無料と。対するAmazonは、定期便で買うと539円(送料込み)。値段はほとんど変わらないので、送料無料のAmazon定期便にするか、まとめ買いで送料無料にできる上ポイントのも結構付く楽天24にするか。結局、楽天のセール期間中に楽天ブックスや楽天koboで合計14,000円くらい買い物していたこともあり、ポイントがかなり付くということで、今回は楽天24で買うことに決定。
そうなると、問題は、何を合わせ買いするか。そこで思いついたのがコーヒー。ドリップパック式のコーヒーが欲しかったので検索すると、Amazonと比べてかなり高い(楽天24では2,580円+ポイント10倍、Amazon2,180円、定期便だと1,962円)。しかし、500円引きクーポンがあったので、ポイントを考慮するとAmazon定期便とほとんど変わらない価格になることが分かったので、コーヒーを追加。あとは、切らしていたウェットティッシュを数点買って、特売品の台所用洗剤を買ってフィニッシュ。ウェットティッシュは車に積んでおいて、手拭き兼ハンドル拭きとして使います。これがあると、ドライブがより快適になるので手放せません。
買い物を始めてから、今回のセールでは、楽天24で5,000円以上購入すると期間中の購入額に付きポイントが更に1%余分に付くことが分かったので、5,000円少し超える程度まで品物をカートに突っ込みました。生活用品ばかり買ったので、無駄な物は買ってないのですが、ポイント目当てに余分に買うというというのは、あまり良い購買行動ではないですね。無駄なものを買ってないか、通販では特に気をつけないといけません。

さて、今日到着したのですが、びっくりしたのがコーヒー。商品の箱に伝票を貼っただけで送られて来ました。この箱は商品が到着したら捨てるものではなく、ストックボックススとして使い続けるものなので、梱包して送ってくれると思っていたので、ちとびっくり。箱もクロネコで来た割にはボコボコな感じ。出荷時に既にボコボコだった可能性もありますね。ちなみに、同種の商品をココデカウで買ったときは、当然、商品の箱を梱包して送ってくれました。少なくとも、楽天24でこの種のコーヒーを買うことは二度とありません。ココデカウで買います。

0 件のコメント:

コメントを投稿