2014年4月14日月曜日

エディオンで携帯二台 MNP

四月に更新月を迎えたdocomo携帯×2台。キャッシュバックの嵐は三月で終了し、四月はもうダメだと思い、一台だけdocomo→au にMNPすることにしようと思い昨日近所のエディオンへ行きました。そしたら、二台同時MNPで10,000ポイントというのをやってるじゃないですか。というわけで、これに乗ることにしました。というか、当地広島の場合、三月より条件が良かったです。三月だと、auの複数台キャッシュバック(ポイントバック)対象はスマホだけでしたから、au携帯狙いの私には全く意味のないキャンペーンだったんです。
ただし、10,000ポイントもらうにはお店の条件があり、ダブル定額に入らなければならないとのことで2,160円支出増、更にその場合プランシンプルEが選べず、プランZになってしまいました(更に216円支出増)。ま、それでもそれ以外のオプション(保証とか)には入らなくてもよいとのことだった上に、条件のプランも来月には変更しても良いとのことだったので、十分満足できる条件でした。

機種は当然auの安売り携帯の定番GRATINA。MNP一括ゼロ円です。
三月頃には、首都圏等の一部販売店では、MNP一括ゼロ円+30,000〜45,000キャッシュバックとかで投げ売りされていたようです。四月になってからはMNPでも一括ゼロ、この週末から5,000円キャッシュバックがつき始めたといった感じのようです。それとの比較でも、満足できます。

更に、毎月割りが四月上旬あまでは月に735円くらいだったのが、1,350円にアップしていたようで、これもラッキーでした。

そういうわけで、この二台は、来月にはプランシンプルE+EZウェブとかにして、月3円で済みそうです。auがdocomoみたいな電話かけ放題の新プランを発表すれば、多分、一台はそれに乗り換えます。そういう新プランがあるなら、料金もdocomo並みでしょうから、今回獲得した毎月割りでdocomoで通話し放題を契約するようり、まず間違いなく安く付くはずですから。

これにて、この春のMNP、新規契約は終了。あとは、docomoの7インチタブレット(SH-08Eだったかな)の一括安売りがあれば、それを追加しますが、さて、当地広島で一括安売りはあるのか。

0 件のコメント:

コメントを投稿