2013年4月20日土曜日

今月の本その四

昨日(金曜日)夜、メール便で到着。
 
hontoで新書ポイント10倍をやっていたので、三冊注文。本当は二冊でよかったのですが、二冊だとメール便になるので、宅配便になるよう三冊にしてみました。
しかし、うち一冊が商品確保できずでキャンセルに。目論見はもろくも崩れ去り、メール便になってしまいました
 
うちはメール便だと発送四日目に届くので、到着予定は土曜日。土曜日の天気は雨。hontoの梱包で雨の日にメール便で着くのは嫌だなぁと思ったのですが、メール便なので、配達日時変更もできず。
諦めていたら、三日目の金曜日に投函されていてラッキーでした。
多分、下請け配達をしている人が、冷たい雨になるという天気予報を見て、金曜日夜のうちに配達したんだと思います。
 
【今回買った本】
・人生の価値について
・日本人はアメリカを許していない
 
の二冊。いずれも西尾幹二著、ワック出版、一冊980円です。
 
キャンセルされた本は、同じく西尾幹二著の『個人主義とは何か』(PHP新書)。実は、今回はこれがメインだったので、キャンセルになり残念無念。他のネット書店では新品の扱いがないため、期待していたのですが、無理なようです。
 
結局、今回の買い物は、合計1960円。
・新書ポイント10倍で、186ポイント。
・2000円以上購入で300ポイントキャンペーンで300ポイント(店都合キャンセルなので、購入額が2000円を切ってもポイント対象)・ハピタス経由なので、ハピタスポイントが4%(36ポイント)
 
大雑把に計算すれば、ポイントは合計で30%くらい。
実店舗から足が遠退きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿