2014年2月24日月曜日

箱やや破損

秋頃、三箱買ったドリップパックの珈琲が少なくなってきたので購入。前回は楽天24とココデカウを使ったのですが、今回はAmazon。理由は、やはり安いから。前回は楽天24とココデカウの両方ともクーポンがあったため、Amazonと変わらない値段だったのですが、今回はクーポンがなく、Amazon定期便の方が安くなっていたのです。

前回は、ココデカウでAGF マキシムドリップパックの標準タイプのものを二箱(エスプレッソとキリマンジャロ)、楽天24で同じくAGFマキシムドリップパックの「ちょっと贅沢な珈琲店」シリーズのモカを1箱買いました。で、やはり「ちょっと贅沢な珈琲店」シリーズの方が美味しく感じたのですが、問題は値段が2割以上高いこと。それが、Amazon定期便では、普通のタイプのとあまり変わらない値段。それならと今回はAmazon定期便で「ちょっと贅沢」をすることにしました。

今回購入したのは、「ふくよかな味わいの黒珈琲 100P」。「ちょっと贅沢な珈琲店」シリーズは、Amazonでは4種類売られていて、今回の注文で二種類目。

値段はAmazon定期便で1,962円。4月以降はちょっと値上がるんでしょうね。ちなみに、他店では、2,400円くらいですね。アスクルだと2,180円なので、Amazon通常便と同価ですが、定期便にすると結局Amazon。

【注文配送状況】
2/23 7:30 注文
2/23 14:00 発送
2/23 18:30 発送メール
2/24 10:30 到着

で、到着したのはいいのですが、箱の状態が・・・。クロネコにしては不手際。というか、まさかAmazonたるものが、商品の箱に伝票を張っただけの状態で送ってくるとは思っていませんでした...orz...。ミシン目の入った段ボールは破損しやすいのだから、流石にそのまま伝票を張って送るのはいかがなものかと思います。

前に楽天24で注文したものは、今回のと同じく商品の箱に伝票を張っただけで送られてきましたが(配送は同じくクロネコ)、今回以上に箱が凹んで到着しました。その時は、「まあ、楽天だもの、次は別のところで買おう」とか思いいました。で、今回はAmazonだから安心とか思ったのですが甘かったようです。ちなみにココデカウ(コクヨ系通販)は、配送用の箱に入れて送ってきました。まあ、小物を一緒に注文したからかも知れませんが(楽天24は小物も一緒に注文したのに、ダメでした)。

今月中に、Amazonであと2〜3箱買うつもりだったのですがやめて、ついさっき、ココデカウで2箱注文したところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿