2019年9月7日土曜日

シエ子さんに給油

09/07
シエ子さんに給油。
今週はシエ子さんをメインに乗ったので、ガス欠寸前。
燃料残量計が最後の一目盛になったら給油ランプが点灯するのですが、しばらく走っていると最後の一目盛が点滅を始めます。
今回は点滅を始めてから5km程度での給油だったので、余裕でしょう。6月頃は点灯を始めてから25km位走ってしまいましたから。

走行距離:441.1km
給油量:36.20L(ほぼすり切り満タン)
燃費:12.2km/L
燃費計は12.8km/Lなので、誤差は5%以内な感じです。
シエ子さんの燃料タンクの容量は40Lですから、燃費計が点滅を始めるのは残り4Lといったところでしょうか。
レギュラー価格(1Lあたり)
店頭看板:134円
店頭値引き:126円
請求時値引き:124円
今日、3円下がってたのでラッキーでした。
しかし、軽油との価格差は10円程度。軽油は燃費がいいので、現状、レギュラーと軽油の差は25%以上というところでしょうか。トルク感などを加えると、実際はもう少し体感差は広がる感じですね。もっとも、ガソリンエンジンのスムーズさはディーゼルにはない魅力ですから、その辺をどうとらえるか。

0 件のコメント:

コメントを投稿