2011年2月13日日曜日

奥田玄宋美術館と駐車場を結ぶ橋

夜になると、周辺含めライトアップされますが、見るのはカップルではなく、軽トラのおっちゃんだったりします。
左側にちらっと見えるライトは、三次市営球場(三次きんさいスタジアム)です。カープの公式戦が行われる県北唯一の球場なのですが、それ以外の用途は疑問符です。奥田玄宋美術館やこの球場を推進したのが前市長の「吉岡広小路」でした。広小路って結構変わった名前ですよね。で、こういうのは無駄遣いではないかなどと批判を浴びて落選。今の市長になったのはいいけど、今度は有権者に品物を贈っていたことが発覚しました。まあ、田舎のことですから、細かいことに目くじらを立ててたら皆送検になってしまいそうです(共産党以外)。

0 件のコメント:

コメントを投稿