2011年2月11日金曜日

またしても開梱

↑ アマゾンの梱包方法は、横方向の衝撃には強そうですが、上下方向の衝撃には全然対応出来ないですね。運送業者が佐川ということを考えると、少し値の張る精密機械の注文は躊躇われます。
でも、相変わらず商品はキレイでした。


↑ いつものビックカメラの梱包です。上の写真は箱を開けたところ、下は送り状をどけて、緩衝材の丸めた紙をつまみ上げたところです。見ての通り、商品が箱の中でカタカタしないためのもので、上方向からの衝撃に少し役立つといった程度のものです。前に買った精密機器もこんな感じの梱包で送られてきました。NTT-Xストアはじめ、通販ではこういう形式の梱包が標準といっていいと思います。この形式の梱包は、配達中の耐衝撃性については特に考慮しておらず、衝撃についてはもっぱら商品の箱に詰められている発泡スチロール等に依存するものです。もう少し何とかならないものかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿