2012年12月4日火曜日

無印良品リクライニングチェア使用感

十月の無印良品週間で買ったリクライニングチェアですが、ぼちぼち使っています。
晴れた日は、写真の部屋は家中で一番暖かくなるところで、この初冬の時期は晴れた日にこの部屋でリクライニングチェアに座り珈琲などを飲みつつ読書したりすると、直ぐ眠くなってきます。



↓思いっきりリクライニングさせるとこんな感じになりますが、もちろんこのままでは起き上がれません。


↓逆に一番背もたれを起こした状態。これだと普通のいすみたいな感じになります。


↓ヘッドレストは、ゴムひもで背もたれに挟む方式なので、上下にスライドして好きな場所にセットしたり、外したりもできます。


↓背もたれを背後から見たところ。結構頑丈そうです。


↓肘掛け部はウレタン?製で柔らかいです。また、肘掛け部が長いため、本当に肘の部分から乗せられて快適です。


↓自分のベストポジション。ちなみに身長は182cmです。ヘッドレストは写真のあたりで丁度いい感じですから、この背もたれで収まりきらない人は、日本人では少ないと思います。


↓折りたたむ途中。こんな感じでぴったり折りたため、収納も簡単です。


この手のものとしては軽く、持ち運び簡単、折りたたんで収納も出来、結構頑丈に出来ています。また、肘掛け部などの作りも気が利いていて、満足度は極めて高いです。

0 件のコメント:

コメントを投稿